top of page
入会TOP.png
入会の流れ

リンクより「利用規約」を必ずご確認頂き、

同意いただけましたら入会のお手続きをお願いします。

1.  Facebookアカウントを用意

雷音会は、Facebookのサービスを利用して活動していきます。

Facebookアカウントをお持ちでない方は、下記よりご登録ください。

https://www.facebook.com

2.  PayPalアカウントの作成      

※PayPalアカウントをお持ちの方は次のステップへ進んでください

PayPalアカウントをお持ちでない方は、下記よりご登録をお願いします。

319x110_c_20200120.png
図1.png

​3.  PayPalにて決済手続き

月会費6,300円はPayPalの定額サブスクリプションサービスにてお支払いいただきます。

下記リンクより、月会費の決済手続きをお願いいたします。

4.  雷音会Facebookグループへ参加申請

決済完了後、Facebookから「篠笛オンラインスクール雷音会」への参加申請をお願いします。

申請の際、質問事項もございますので、質問への回答も併せてお願いいたします。

https://www.facebook.com/groups/336890922336575

5.  承認完了の連絡が来たら、入会完了です 

篠笛オンラインスクール雷音会へようこそ!

いつでも、どこでも学びたい放題!

共に遊びましょう!

※承認には、運営者の都合上1〜2日程掛かってしまう場合がございます。

出来る限り即日の承認を心掛けますが、上記につきご了承ください。

利用規約
​利用規約

この利用規約(以下、「本規約」)は、篠笛オンラインコミュニティー雷音会(以下「運営者」)がこのウェブサイト上で提供するサービス(以下、「当サービス」)の利用条件を定めるものです。

登録ユーザーの皆様(以下、「ユーザー」)には、本規約に従って当サービスをご利用いただきます。

 

1.適用

本規約は、ユーザーと運営者との間の当サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。

 

2.入会について

当サービスは、ユーザーが運営者の定める方法によって入会を申請し、運営者がこれを承認した時点からご利用いただけます。

 

3.利用料金及び支払い

ユーザーは当サービス利用の対価として、運営者が定めた利用料金を運営者が定めた方法によりお支払いいただきます。

月の途中に入会もしくは退会をされた場合でも、利用料は日割り計算をいたしません。

ユーザーからお申し出がない場合は、自動更新が続きます。

更新については1ヶ月単位となっております。

ユーザーが初回の決算をした日を起算日として、毎月同日に同額の決済を行います。

*毎月の決済日=更新日とご認識ください。

 

例)5月10日に初回決算を行った場合、翌月以降も10日に決算処理がされます。

初回決算日が31日に当たる場合、次の31日のない月から決済サイクルを翌月の1日に調整します。

 

クレジットカードエラーや口座残高不足等の理由で決済が確認できなかったユーザーへは、運営者から3日以内に個別でご連絡をさせていただきます。

決済不可確認日より1週間が経過しても決済不可が解消されない場合、または該当ユーザーとの連絡が取れない場合は運営側で退会処理をいたします。(運営側の都合により、遅れる場合があります。)

運営側での退会処理を済ませた後は、Facebookページ及び全てのコンテンツは即時ご利用いただけなくなります。

 

4.退会方法

退会を希望する場合は、ご自身のPayPalアカウントから自動決済サービスを停止してください。

退会については、ユーザー個別の更新日前日までに決済サービスの停止をお願いいたします。

決済停止の確認を持ちまして、退会意思の確認とさせていただき、確認次第Facebookグループの退会処理を実施します。

手続き方法がわからない場合は、運営者に直接ご連絡ください。

運営側で退会手続きを行います。

退会処理を済ませた後は、Facebookページ及びコンテンツはご利用いただけなくなります。

 

5.返金

一度決済された支払いについては、いかなる理由を持っても返金することができません。

 

6.休会

休会制度はございませんので、休会をご希望の方は一度退会処理をお願いいたします。

なお、一度退会処理された後すぐに入会された場合に、前契約期間と重なる理由での返金はお応えできませんので、予めご理解ください。

 

7.禁止事項

ユーザーは、当サービス利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。

(1)犯罪行為に関連する行為

(2)運営者のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり、妨害したりする行為

(3)当サービスを妨害するおそれのある行為

(4)他のユーザーに成りすます行為

(5)他のユーザーに関する個人情報等を収集または蓄積する行為

(6)他のユーザーに対するいやがらせや誹謗中傷を目的とする行為

(7)そのほか本サービスが予定している利用目的と異なる目的で本サービスを利用する行為

(8)その他、運営者が不適切と判断する行為

 

運営者は、上記の行為を確認した場合には事前の通知なく、ユーザーに対して当サービスの全部もしくは

一部の利用を制限、またはユーザーとしての登録を抹消することができるものとします。

 

公序良俗を守った節度ある利用をお願いいたします。不適切と思われる言動に対しては、予告なく削除する場合があります。また、同様の言動が繰り返される場合には、強制退会処理を行います。気持ち良い場所となるように、ご協力お願いいたします。

 

8.コンテンツに関する権利

当サービスに関する著作権を含む一切の権利は、運営者または正当な権利を有する第三者に帰属します。

当サービスによって提供されるコンテンツに関して、著作権者の承諾なしに転載・引用・転売する行為は、運営者の明示的な承諾がある場合を除いて、サービスの特性上強く禁止します。

当サービスによって提供されるコンテンツは、登録ユーザーのみが視聴・閲覧できるものとします。私的利用以外のコンテンツの複製については禁止します。

ユーザーは、運営者または正当な権利を有する第三者の権利を侵害し、またはその恐れがある行為を一切行ってはならないものとします。

運営者が提供する継続課金型のサービスについて、登録ユーザーが退会ないし継続課金の解除を行った場合、当該登録ユーザーが当サービスを利用する権利は、既にダウンロードされたコンテンツの利用に関するものを含め全て退会時に即時喪失するものとします。

本条の規定に違反して、正当な権利を有する第三者との間で著作権等に関する紛争が生じた場合、ユーザーは自己の責任と費用において当該紛争を解決するとともに、運営者に対し何らの損害を与えないものとします。

 

9.免責事項

運営者は、当サービスに関して、ユーザーと他のユーザーまたは第三者との間において生じた取引、連絡または紛争等について一切の責任を負いません。

 

10.サービス内の変更等

運営者は、ユーザーに通知することなく、当サービスの内容を変更しまた当サービスの提供を中止することができるものとし、これによってユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。

 

11.利用規約の変更

運営者は、必要と判断した場合には、ユーザーに通知することなくいつでも本規約を変更することができるものとします。

 

以上

 

2020.05.04

bottom of page